スウィングバナー|のぼり旗のオーダー作成はお任せ!ミニから大型サイズまで激安の印刷価格にてオリジナル製作いたします。

  1. のぼりモール
  2. スウィングバナー

視線をスマートに集めるスウィングバナー

特徴的なR状の湾曲でPR効果抜群!

スウィングバナーとは、通常のオリジナルのぼりの上部を湾曲させた形状の、スタイリッシュな桃太郎旗です。
特殊形状のぼりの中でも人気のあるタイプで、ビーチフラッグなどとも呼ばれる販促アイテムです。形状が似ているため、稀にフライングバナー、Fバナーと呼ばれることもあります。
お洒落なデザインが特徴で、レストランの店頭用にも販売されており、また動きのある形状であることから、バイクや車関連のイベント用にも格安な価格で注文されています。
特徴的なスウィングバナーなら、効果的な販促が可能です。

TBSテレビ「下町ロケット」に当店のスウィングバナーが使用されました!!

スウィングバナーの特徴

低コスト制作可能:2、訴求力の高さ:5、納期の速さ:4、組立て易さ:5、当店人気度:2
  • 何より目立つ特徴的な形状!
  • サイズの種類を豊富に用意!
  • 仕立てが丈夫で長く使える!

オリジナルのぼり旗の中でもスタイリッシュで動きある形状のスウィングバナーは、その形状からバイクショップや中古車販売店、モータースポーツイベントなどの用途で激安に注文制作されています。
日本風の幟旗よりカフェなどに馴染みやすく、仕立てもしっかりしているので長く使われることが多いのもスウィングバナーの特徴です。
どのような場所でも使いやすい6種類のサイズ全て、当店ではお安い価格で制作・販売することができますので、是非ご利用ください。

スウィングバナーの定番サイズについて

スウィングバナー 各種サイズ一覧

当店がオーダーメイド制作で扱っているスウィングバナーは、大小様々な6種類を取り揃えております。丁度Bタイプがレギュラーサイズに近く、Dタイプが大型のぼりに近い大きさとなっています。特注製作や名入れ印刷のデザインを考える際、ご参考にして下さい。
サイズのバリエーションが広いため、屋内・屋外を問わず、幅広い店舗やイベント用途に作成し、活用できるのがスウィングバナーの特徴です。専門店の当店であれば、オリジナルのプリント印刷を存分に魅せる、あらゆる種類のオーダー製作が、激安な価格で行えます。

スウィングバナーの仕立て補強について

外観もオシャレなスウィングバナーは、激安な値段ながらもしっかりとした仕立てで作成されています。特にチチ仕立てではなく、棒袋仕立てであることは、特徴であるデザイン性に大きく関わり、印刷やプリントをする際にも格安で美しく仕上げられます。
また棒袋以外の端部分は、「三つ巻き縫製」と言うスイングバナーの端を折り返した後、縫い付ける仕立てが基本となっています。これはのぼり旗の通常タイプなどで定番の「ヒートカット」という激安な仕立てより耐久性が高く、見た目もスッキリとした制作方法です。

ほつれ難い耐久仕立て 三つ巻き縫製
三つ巻き縫製とは、スウィングバナーのカーブした部分以外の端を仕上げる仕立て方法です。生地を折返した後に縫製して作成し、端からの破れを防ぐ、耐久性のある注文制作をすることができます。
また見た目も美しく製作できますので、オリジナル印刷のプリントが映える、スィングバナーらしい名入れデザインで作成できます。
デザイン面を広く訴求 棒袋
特殊形状のぼり旗として知られているスウィングバナーの一番の特徴は、カーブを描く上部の形状です。この部分にはスタンドに立てるためのポールが入る、棒袋という仕立てで作成されています。
このスウィングバナーの仕立ては他でよく見られる、激安な「チチ」仕立てよりも丈夫で、風による巻き上がりもしにくい作成方法です。

スウィングバナーのプリント生地について

テトロンポンジ
通販専門店の当店にて購入・作成されるスウィングバナーのほとんどは「テトロンポンジ」と呼ばれる、オリジナルのぼりの製作では定番の格安なポリエステル生地をプリントに使っています。
この生地は化繊生地らしく名入れや印刷も綺麗に出力でき、スウィングバナーの形状に合ったお洒落なデザインを表現しやすいのが特徴です。
また薄手・軽量であることから裏面への透け感も十分であり、何より激安な値段で製作しやすいことが人気となっている素材です。
防炎シール
更に防炎加工も激安でお受けいたします。
当店の通販で購入する際、オーダーメイドのオリジナルプリントを印刷するのに合わせて、変形のぼりであるスイングバナーの防炎加工も、激安な価格で1枚から行えます。
特にスウィングバナーはクルマやバイクなどのイベントにて、販売促進や告知に使われることの多いため、事故を防ぐ意味でも防炎に加工しておくことをお薦めします。

スウィングバナーの取扱い注意について

スウィングバナーはその特徴的な形状から、オリジナルデザインの印刷で作成した後にも、ポールスタンドの立て方や設置する場所などで注意すべきポイントがあります。激安な注文制作後にお困りにならないよう、ここで簡単にそのポイントを紹介させて頂きます。
これらの取り扱いに関する注意事項は、重要ではありますが特に難しいことはありませんので、お気軽にスィングバナーの印刷やオーダーメイドの購入をして頂ければと思います。格安な変形のぼり旗の取り扱いに関する疑問点は、当店スタッフまでお尋ね下さい。

ポールが折れる可能性があります。 強風に注意!

台風や風の強い日にオリジナルで作成したスウィングバナーを設置しておくと、ポールが折れる危険があります。
せっかく格安な特注デザインで制作したスウィングバナーを、長くお使い頂くためにも、強風の日には設置をお控え下さい

設置の際は上部を確認してください。 電線の接触に注意!

スウィングバナーの中でもEタイプやFタイプはサイズが大きく、電線などにプリント面の上部が接触する危険があります。
火災や思わぬ事故の原因になる可能性がありますので、設置の際はスウィングバナー上部の確認もしっかりと行って下さい

回転時に破損の原因になります。 設置時の障害物に注意!

購入したスウィングバナーは風の向きにより回転する設計になっています。回転を妨げる障害物などがあると破損の原因になります。
また回転したスウィングバナーがぶつかり、周囲の物体や人の怪我や破損につながらないようご注意下さい

埋め込み式スタンド又は注水台を使用してください。

特注製作のスウィングバナーの設置には、通常のオリジナルのぼり旗と同様、注水台や埋込み式のスタンドをお使い下さい
スウィングバナーのパーツなどで不明な点がございましたら当、通販サイトの販売スタッフまでお気軽にお尋ね頂ければ幸いです。

スウィングバナーのお見積りは下記からお受け致します

当店ではスウィングバナーの特注デザインの名入れ印刷や防炎などの加工を、格安価格で行えるよう日々尽力しております。
業界最安値を目指し、常にトップクラスの激安なオーダーが可能になっておりますので、まずはお気軽にお見積り依頼を頂ければと思います。訴求力の高いスウィングバナーを、可能な限り安い費用で通販することで、効果的な販促・宣伝活動が可能になります。

スウィングバナーのサイズを教えて下さい。
デザインの色数を教えて下さい。
制作予定枚数を教えてください。
納品希望日がありましたら教えて下さい。
お見積りに必要なデータなどありましたらお送り下さい。
アップロードのご注意点

複数ファイルがございます場合は、ファイルの圧縮をお願いいたします。

うまくアップロードができなかった場合

  • 10MB以内⇒info@nobori-mall.comまで、ファイルを添付してメールをお送りください。
  • 10MB以上⇒ファイヤストレージ(https://firestorage.jp/)を利用してお送りください。
その他・ご質問やご要望などありましたらご記入ください。

お客様情報を下記にご入力ください。

会社名・団体名
お名前
都道府県
電話番号
- -
メールアドレス
当店へのお見積もり依頼・お問い合わせについて

※当店へ以前、問合せ・注文をお選びになった方、覚えていましたら前回の当店の担当者を教えて下さい。(※未記入でも構いません)
前回の当店担当者:

トップへ